本好き某の備忘録

同人誌の告知、正誤表、内容更新、本・図書館などのあれこれの記録など

【ほぼ1日】文アルの神戸スタンプラリー東西16ヶ所を制覇してきた

急に記録を残そうと思ったのは、タイトル通りだいぶ無茶なことをしてきて、自分でも笑ったためです。

(翌日の仕事中に筋肉痛がじわじわ来ました。)

 

それはさておき。文アルの神戸スタンプラリーとは。

 

中の人は「文豪とアルケミスト」という、「現代に転生した文豪と共に、文学を滅ぼそうとする敵を倒す」というゲームをしています。

 

そのゲームなんですが、たびたび各地の文学館とコラボし、ゲーム文豪のパネルと共に、元ネタとなった史実文豪とその地域との関わりや、関連する作品の解説展示が行われたりします。

 

私も過去にいくつか行っていて、去年の神戸文学館さん初コラボにも行ったのですが

(昨年の展示の画像)↓

f:id:shiryo3gashi1963:20230925231218j:image
f:id:shiryo3gashi1963:20230925232416j:image

 

2回目コラボとデジタルスタンプラリー企画があると聞き、滑り込みで行って来ました。

(7月から開催されていましたが、真夏だとかなりきついので見送りました。暑さも落ち着いてきたのでいざ参加!)

 

色々諸事情があって、1ヶ所除いてほぼ1日で回った記録です。

(ただし、コラボ周遊券の市バス&地下鉄をあまり使わなかったので、あくまでも参考までに)

 

●1日目

新幹線で新神戸に着いたのは、15:00過ぎ

 

まず、駅から三宮方面に向かって歩き、1つ目のポイントに到着。

 

1.森鴎外「乙女塚伝承の地碑」(東回り①)

f:id:shiryo3gashi1963:20230925234805j:image

ここ歩きながら思ったのですが、

新幹線の駅が山の方にあって、市街地(三宮)へ下り坂になっている地形なんですよね。

私にとってはあまり見ない地形だったので、新鮮だなぁと思って歩いてました。

 

異人館(寄り道)

少し遠回りに寄り道して、北野異人館街へ。

長くなりそうなので別記事で書けたら書きます。

 

ちなみにホームズの部屋を再現した部屋がありました。(しかも見学中、ホームズの衣装も無料で借りれる)

f:id:shiryo3gashi1963:20230926003630j:image

 

●2日目

JR三ノ宮駅周辺から出発

 

9:30

2.内田百閒「市営地下鉄三宮駅」(西周り①)

少し移動して、GPSチェックインでゲット

f:id:shiryo3gashi1963:20230926005107j:image

 

JR三ノ宮→JR元町駅で下車

ここからひたすら徒歩で周る。(結構上り坂が続く)

 

10:02

3.小泉八雲「旧居碑跡」(東周り②)

f:id:shiryo3gashi1963:20230927003332j:image

 

10:10

4.田山花袋神戸女学院発祥の地」(東周り③)

石碑自体は学校の敷地内ですが、フェンスの外から見ることができます。

f:id:shiryo3gashi1963:20230926005929j:image

 

坂を下って、商店街へ

 

10:24

5.堀辰雄ユーハイム本店」(東周り④)

(開店時間見逃していたので、まだ開いてません)

f:id:shiryo3gashi1963:20230926010042j:image

 

アーケードを西に進む。

街灯がかわいい。

f:id:shiryo3gashi1963:20230926010451j:image

 

★走水神社(寄り道)

f:id:shiryo3gashi1963:20230926010353j:image

 

10:42

6.夏目漱石「亀井堂総本店元町本通店」(西周り②)

ここでお土産の瓦せんべい、バターサンド、クレームパピロンを購入。

 

f:id:shiryo3gashi1963:20230926010933j:image

チェックのハンカチに包まれた、瓦せんべいが可愛かったので買いました。

f:id:shiryo3gashi1963:20230926225134j:image

 

アーケードを出て、ハーバーランド公園方面へひたすら歩く。

 

11:17

7.江戸川乱歩横溝正史生誕の碑」(西周り③)

f:id:shiryo3gashi1963:20230926011301j:image

(実装しないだろうか……待ってます……)

 

ここから電車で須磨方面へ移動。

 

JR神戸駅→JR須磨駅

 

須磨駅

電車を降りると綺麗な海。

(山育ちなので海にあまり縁がないので余計感動した)

 

f:id:shiryo3gashi1963:20230926011724j:image

 

徒歩で須磨寺

f:id:shiryo3gashi1963:20230926012154j:image

12:16

8.正岡子規須磨寺 正岡子規句碑」(西周り④)

f:id:shiryo3gashi1963:20230926012115j:image

9.吉川英治須磨寺 源平の庭」(西周り⑤)

f:id:shiryo3gashi1963:20230926012315j:image

 

色々なものが祀られていて、見ていて楽しいお寺でした。(ただし、尾崎放哉の石碑は見逃した……)

f:id:shiryo3gashi1963:20230926012427j:image
f:id:shiryo3gashi1963:20230926012423j:image
f:id:shiryo3gashi1963:20230926012417j:image
f:id:shiryo3gashi1963:20230926012420j:image

個人的に好きだったのは、入り口付近にいた亀(日向ぼっこ中)

f:id:shiryo3gashi1963:20230926012600j:image

 

散策後駅方面に戻り、徒歩で須磨浦公園へ移動。

 

移動中の景色、海が綺麗だった。

f:id:shiryo3gashi1963:20230926211911j:image

 

13:10

10.井伏鱒二「一ノ谷古戦場跡」(西周り⑥)

f:id:shiryo3gashi1963:20230926212714j:image

ここで西周りクリアだが、全コンプが目標なので続行。

 

11.高浜虚子「須磨海浜保養院跡」(西周り⑦)

(ここは石碑はないので、代わりに近くにあった「みどりの塔」を)

f:id:shiryo3gashi1963:20230926212940j:image
f:id:shiryo3gashi1963:20230926212943j:image

 

徒歩で駅方面に戻る。

今度は、山陽電車須磨駅から魚崎駅

(約40分くらい)

 

13:58  魚崎駅

徒歩で、谷崎邸へ移動

 

14:10

12.谷崎潤一郎「倚松庵」(東周り⑤)

f:id:shiryo3gashi1963:20230926213849j:image
f:id:shiryo3gashi1963:20230926213845j:image

ここ、ユーハイムもそうですが、前回の文学館の展示でも紹介されていた所ですね。(前回の展示)

f:id:shiryo3gashi1963:20230926214224j:image

 

中に入ると居間にテレビがあり、細雪のあらすじアニメと、建物の紹介が流れていました。(約20分ぐらい。めちゃくちゃわかりやすいので、急ぎでなければ見るのをオススメします。)

 

というのも、この建物と、ここに住んでいた谷崎の奥さんとその姉妹が、「細雪」のモデルだったそうで

「この部屋はこのシーンで出てきますよ!」

みたいな説明があり、

「この建物が物語の中に出てくるんだ……」とちょっと不思議な気持ちになりました。

f:id:shiryo3gashi1963:20230926214945j:image

お手伝いさんが食事を部屋の中に入れる窓が左端にあり。近代的なつくりです。

f:id:shiryo3gashi1963:20230926214939j:image

f:id:shiryo3gashi1963:20230926215427j:image
f:id:shiryo3gashi1963:20230926214926j:image
f:id:shiryo3gashi1963:20230926214936j:image
f:id:shiryo3gashi1963:20230926214942j:image

 

ちなみにここに谷崎夫妻が住んだ時、お手伝いさん含めて男性は谷崎1人だったそうです。(ほう……)

 

15:00過ぎに谷崎邸出発。

駅に戻り文学館方面へ移動。

 

魚崎駅から大石駅

 

15:22

大石駅着、文学館へ行く前にバス停へ徒歩で移動。

15分くらいだったか。

 

15:33

13.横光利一 市バス「水道筋一丁目」(東周り⑥)

f:id:shiryo3gashi1963:20230926220250j:image

 

ここで東周りコンプリート。

(実は立ち寄らなくても、最後に文学館もチェックポイントなのでミッションクリアはできますが、コンプリートしたかったので。)

 

文学館へはここからバスで移動。

動物園前、下車。

 

15:51

14.徳富蘆花「神戸文学館」(東周り⑦)

f:id:shiryo3gashi1963:20230926220641j:image

ここで報酬を頂きました。(1日でほぼ東西周ったと言ったら、受付の方に驚かれました。そりゃそうだ。)

 

そして肝心の企画展示。

f:id:shiryo3gashi1963:20230926221008j:image

会期が今週の日曜なので、展示の中からおすすめのものを一個だけ。

 

特急かもめが神戸を通過する時、神戸駅三ノ宮駅、どっちを通過駅にするか論争起きた時の、百閒先生のアイデア

「神戸と三ノ宮をプラットホームでつないで仕舞いなさい」

というエピソード。

(参考:内田百閒『第二阿房列車』「春光山陽特別阿房列車」)

f:id:shiryo3gashi1963:20230926221722j:image

ちょっと想像して笑ってしまいました。

雨の日は便利そう。いや便利か?

 

この他にも色々な文豪の神戸にまつわるエピソードなどが紹介されているので、ぜひ行ってみてください! 

 

あとアクスタ撮影用の写真パネルコーナーと、撮影のコツも紹介されていて、担当者さん「理解ってる……」と思うなど。

f:id:shiryo3gashi1963:20230926222055j:image

 

閉館が近づいたので退館。

これから残りの2ヶ所に向かいます。

 

徒歩で、近くにある動物園横の「阪急王子公園北」バス停へ。

 

時刻表見たのですが、黒字かどうかの収支の金額載せてるんですね……

f:id:shiryo3gashi1963:20230926222551j:image
f:id:shiryo3gashi1963:20230926222554j:image

 

市営バスで摩耶ケーブル下へ

 

17:22

15.泉鏡花 バス停「摩耶ケーブル下」(東周り⑧)

f:id:shiryo3gashi1963:20230926222825j:image

 

実は直前の文学館の展示で知ったのですが、

この上に鏡花先生が信仰した、摩耶夫人堂があるそうです。(時間がないのと、行っても参拝時間過ぎてるようだったので今回は断念)

 

(文学館の紹介パネルより)

f:id:shiryo3gashi1963:20230926223052j:image

 

これで東はコンプリート。

最後の谷上駅へ向かいます。

 

市営バスで新神戸駅→地下鉄で谷上駅へ

 

18:04

16.幸田露伴神戸市営地下鉄谷上駅」(西周り⑧)

f:id:shiryo3gashi1963:20230926223337j:image

 

以上で東西ミッションコンプリートです。

お疲れ様でした。

f:id:shiryo3gashi1963:20230926225926j:image
f:id:shiryo3gashi1963:20230926225920j:image
f:id:shiryo3gashi1963:20230926225923j:image

 

f:id:shiryo3gashi1963:20230926223531j:image

元々街歩きするの好きなので、こういったイベントとても楽しかったです。

文学館のなどで展示を見ても、「じゃあこれから紹介されてるところ色々巡ってみよう!」としても場所調べるだけでも結構大変なので……

あらかじめこういったマップがあると行きやすいですね。

f:id:shiryo3gashi1963:20230926230329j:image

反省点は、あんまり事前計画など立ててなかったので、今後こういったイベントもし参加する時は、周遊きっぷフル活用できるルート決めておきます……

 

ちなみに2日目、2万歩以上歩いてました。(そりゃ疲れる。)

f:id:shiryo3gashi1963:20230927000732p:image

 

f:id:shiryo3gashi1963:20230926225034j:image

またコラボしたり、こういった文学館の企画増えて欲しいです。

ありがとうございました!